【初心者】ジョギングダイエットに必要なグッズは?失敗してわかったウエアやシューズの選び方

ジョギングダイエット グッズ ウエア シューズ おすすめ
The following two tabs change content below.

まさる

メタボ体型がヤバくなってきたプチの夫40代。 「気合い」とか体育会系な感じは苦手。あまり頑張りすぎずに、でも継続させる気持ちだけは強く持ってダイエットをしています。

ダイエットを始めるならまず形から・・・

あなたは何かを始める時に形から入りますか?

わたしの場合形から。形だけで終わる事もありますが、一通りのグッズを集めるとやっぱりモチベーションが上がるんですよねー

 

ただインドア派なのでちゃんと運動するのは学校の体育以来・・・

ジョギングやり始める前に「初心者が必要」と思われる装備品をとりあえず集めました。参考にしていただけたら嬉しいです。

また私はウエアとシューズ選びに失敗しています・・・。私だけかもしれませんが、もし当てはまる方がいましたら同じ失敗を犯して欲しくないので紹介しますね。

初心者がジョギングダイエットに必要な装備、あったらいいグッズ

ジョギングダイエットをするのに何が必要なんだろう・・・

考えてみたけど、わからないので調べた結果

必要な装備】

  • 靴(シューズ)
  • ウェア(上下)
  • バッグ
  • 帽子


ジョギングで必要になったのはこの4点。これらのグッズを買った結果どうだったのか。続きをどうぞ。

ジョギングダイエットで必要な装備!ウェアやシューズ選びの注意点

ジョギングシューズ

ジョギングをするのに何が必要?と調べると「靴だけはちゃんとした方がいい」と。

普通のスニーカーで平気ならいいかもしれませんが、私のような【運動経験なし・インドア・おじさん】ならちゃんとしたシューズを買った方がいいです。

やっぱりジョギングすると足に負担が結構きます。特に太っていた訳でもなく、中年メタボ体型になんとなくなっちゃった人は要注意。

 

私は最初、初心者用のジョギングシューズを買いました。アシックスのロードジョグという靴です。今見るとJOG100という新しいモデルが出ていますね。

⇒初心者用に最適!アシックスJOG100

2週間ほどロードジョグでジョギングダイエットしていました。

私の幅広・甲高の足にも負担なく履けるシューズでしたが、ひざに痛みがでてシューズを変えることに・・・

走り方やペース配分など自己流でやっていたのでそれが原因だと思います。でも足の負担を減らすシューズがあれば、そっちがいいなーと。

ひざの痛みを軽減する目的で買ったのがアシックスのゲルカヤノ22。

病院でも推奨されるほどの靴で思い切って買ってみました。

 

履き心地も良く今はゲルカヤノ22をメインで使っています。

⇒膝の痛みがなくなった!ゲルカヤノ22

ウエア(上下)

ウエアは必要?と言えばそうでもない。

Tシャツでも寝間着でもジョギングするのに問題はないと思います。でも失敗しました・・・

私も最初ジョギングするだけなんだからとあまり気にせず買いました。安くていいやって。

でも買ってきたのを嫁に見せたら、「変質者みたいかも・・・」と言われてしまった(がーん)

*イケメンやしぶいおじさんなら何でも似合うのでここは飛ばして下さい(笑)

 

やっぱり安いウエアって生地が薄かったり見栄えが悪かったりするんですよね。

服を着る中身が良ければ気にならないけど、太って見苦しい体型になったおじさん・・・

見た目なんて気にしないぜっていう人はいいと思うんです。でも私がジョギングするところは子供連れのママさんや普通の人が歩くところなのでやっぱり変質者とは思われたくない・・・

それでアディダスやアシックスといったちゃんとしたメーカーのウエア上下を揃えた。

安いウエアと違って見た目だけでなく、通気性もバツグンなので満足しています。安いやつは汗でベタベタくっついていたんですよね~

今のところ隔日でジョギングダイエットをやっているので、上3枚、下4枚(夏・冬用2枚ずつ)買って足りてます。近所のスポーツショップで買いました。

⇒人気のジョギングウエア ランキング[楽天]

バッグ

私は家の鍵やスマホを入れるためにウエストバッグを買いました。

100円均一にある安いやつも試してみましたが、ジョギング中にずれたりして使い勝手が悪い。

そこでネットで評判が良かったベルトがゴムになっているバッグを買ったらすごい使いやすい。

腰回りにフィットしてジョギングしてもずれない。なんにもつけない手ぶらでジョギングしている感じだった。結構酷使して使っていますが、今のところ壊れていないです。

⇒ゴム入りベルトでずれない!ランナーウエストポーチ

荷物や使い方によってバッグの形は違ってきますので、それに合わせたバッグを買った方がいいと思います。

帽子

最初は帽子いらないから。とかぶらないでジョギングしていました。

でも夏の日差しが厳しくて「熱中症になったらどうするの!」と諭されて帽子を買うことにしました。

やっぱり買うならオシャレ帽子ではなく、スポーツタイプのキャップがいいと思います。

私は頭の形が大きくてキャップをかぶっても似合わないのですが、自分に合う色をコーデしてもらって買いました。

帽子をかぶってジョギングしてみると意外と蒸れないでスーとする感じ。夏場はかぶるだけでだいぶ暑くならずにすんだ。買わなかったら倒れていたかも(笑)

あとキャップに汗止めがあるので便利。ジョギングしてると汗ダラダラだったんですが、キャップのおかげで視界を遮られることが防止できた。日差しがなくても汗止めだと思ってかぶってます。

また、大雨の日にジョギングしたときも役立ちました。(走る前は降ってなかった)キャップのつばが顔に雨がかかるのを防いでくれて涼しくて爽快だった。夏だったこともありますけどね。

キャップは近くのスポーツ店で買いました。

まとめ

ジョギングダイエットで必要な装備をまとめてみました。

私は5kmジョギングする位なのでこれくらいですが、長距離ジョギングする人は違ってくるかもしれません。

ウエアやシューズを選ぶ際にの注意点は「安すぎてはダメ。ある程度の出費は仕方ない」と割り切ること。

もちろん絶対ダメとはいいませんが、わたしの場合安い物を買ったせいで無駄な出費が増えたということがあったのであげてみました。気持ちよくダイエットしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です